2011/02/08
琵琶湖に沈んでいく太陽
2月5日土曜日は余呉湖にワカサギ釣りに行きました。その帰りに琵琶湖に沈んでいく太陽の写真を撮りました。
日中のすっきりしない状態が残っていて、太陽がもやの中に沈んでいくような条件でした。
使用したカメラはOLYMPUS E620、レンズはZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD です。
撮影場所は、「道の駅湖北みずどりステーション」から湖周道路を南に車で1~2分走ったあたりです。
ちょうど300枚撮影しました。その中から5枚の写真を掲載します。
(OLYMPUSの名誉のために記しておきますが、左から2番目の写真中のゴーストはレンズのせいではありません。レンズの前に付けていたフィルターの仕業です。念のため。)

竹生島との位置関係は下の写真を参考にしてください。右側のこんもりした島が竹生島です。

日中のすっきりしない状態が残っていて、太陽がもやの中に沈んでいくような条件でした。
使用したカメラはOLYMPUS E620、レンズはZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD です。
撮影場所は、「道の駅湖北みずどりステーション」から湖周道路を南に車で1~2分走ったあたりです。
ちょうど300枚撮影しました。その中から5枚の写真を掲載します。
(OLYMPUSの名誉のために記しておきますが、左から2番目の写真中のゴーストはレンズのせいではありません。レンズの前に付けていたフィルターの仕業です。念のため。)




竹生島との位置関係は下の写真を参考にしてください。右側のこんもりした島が竹生島です。

スポンサーサイト