2023/10/31
日の出後の月
10月31日の朝、日の出後に西の青空に浮かんでいた月を撮影しました。仕上げてみると、意外にもなんとかなったので、アップロードします。撮影はCOOLPIX P950 f=2000mmの手持ちで、20枚撮影して、そのうち16枚をスタック後、シャープ化し、PhotoshopCCで仕上げました。結果が、下の画像です。

なんとなく青っぽい(紺色っぽい)のは、青空バックで撮影したからです。PhotoshopCCで背景を真っ黒にできたのですが、そうはせず、今回は青い雰囲気を僅かに残したつもりです。月面がなんとなく青っぽい(紺色っぽい)のはそのためです。クレーターが、思った以上にはっきり見えています。青空バックで撮影した月はコントラストが低すぎて、クレーターなど見にくいと思っていたのですが、思い込みのようです。

なんとなく青っぽい(紺色っぽい)のは、青空バックで撮影したからです。PhotoshopCCで背景を真っ黒にできたのですが、そうはせず、今回は青い雰囲気を僅かに残したつもりです。月面がなんとなく青っぽい(紺色っぽい)のはそのためです。クレーターが、思った以上にはっきり見えています。青空バックで撮影した月はコントラストが低すぎて、クレーターなど見にくいと思っていたのですが、思い込みのようです。
スポンサーサイト