2021/02/27
2021年2月27日の太陽白色光画像
27日の朝、京都で撮影し、岡山からアップロードします。気象衛星の雲画像から、本日は1日中雲が多いと思い、朝のうちに撮影しましたが、正解でした。ただ、朝も雲が多く、結局、濃い雲を避けながら、デジ一の手持ちで薄い雲がかかった状態で撮影しました。今朝は、サッと出すには出したのですが、サッと撮影するわけにはいかなかったです。
1.全球白色光画像

濃い雲がすぐ近くを流れていたこともあり、シーングが悪く、思ったほど写りませんでいた。この画像は、露出を変えながら撮影した30枚の画像の中でベストと思う(黒点部分が一番良く写っていると思う)画像です。(露出時間は1/800秒、ISO=100、レンズの合焦点距離は800mm(35mm換算)、F=7.0、バーダーアストロソーラー(OD=5.0)で減光して撮影。)
シーングが悪かったとは言え、もう少し、細かい部分が写ってほしいと思います。
1.全球白色光画像

濃い雲がすぐ近くを流れていたこともあり、シーングが悪く、思ったほど写りませんでいた。この画像は、露出を変えながら撮影した30枚の画像の中でベストと思う(黒点部分が一番良く写っていると思う)画像です。(露出時間は1/800秒、ISO=100、レンズの合焦点距離は800mm(35mm換算)、F=7.0、バーダーアストロソーラー(OD=5.0)で減光して撮影。)
シーングが悪かったとは言え、もう少し、細かい部分が写ってほしいと思います。
スポンサーサイト