2015/03/24
2015年3月23日の太陽Hα画像
岡山での撮影です。22日の白けた空は吹き飛んでクリアな青空でしたが、シーングは非常に悪かったです。
1.活動領域12308付近のPSTによるクローズアップです。

写野の左(東)端の小さな黒点とプラージュのある付近は活動領域12309です。
2.活動領域12299(リム沿いの中央より少し上のあたり)と12306(リム沿い中央より少し下でリムから少し離れたあたり)のクローズアップです。

3.活動領域12303(しっかりとした黒点とその左(東)側のプラージュを含む領域)と12309(中央の短めのフィラメントの右(西)付近の微小黒点とプラージュのあるあたり)付近のクローズアップです。

4.活動領域12305(縦に2つ並んだように見える黒点とその東側のプラージュ、微小黒点などがあるあたり)と12307(写野中右下の微小黒点とプラージュのあるあたり)のPSTによるクローズアップです。

写野中左上のリムに沿ったところにあるプラージュ付近は、活動領域番号が付きそうです。
1.活動領域12308付近のPSTによるクローズアップです。

写野の左(東)端の小さな黒点とプラージュのある付近は活動領域12309です。
2.活動領域12299(リム沿いの中央より少し上のあたり)と12306(リム沿い中央より少し下でリムから少し離れたあたり)のクローズアップです。

3.活動領域12303(しっかりとした黒点とその左(東)側のプラージュを含む領域)と12309(中央の短めのフィラメントの右(西)付近の微小黒点とプラージュのあるあたり)付近のクローズアップです。

4.活動領域12305(縦に2つ並んだように見える黒点とその東側のプラージュ、微小黒点などがあるあたり)と12307(写野中右下の微小黒点とプラージュのあるあたり)のPSTによるクローズアップです。

写野中左上のリムに沿ったところにあるプラージュ付近は、活動領域番号が付きそうです。
スポンサーサイト