2022/10/16
2022年10月15日の太陽白色光画像
15日に撮影した太陽白色光画像です。15日はシーングが悪く、透明度も、最近にしては何となく良くなかったと思います。
下に掲載する画像はSHARPSTAR60EDを通して撮影した画像です。
1.全球白色光画像

2.13119、13122、13123付近

この画像中のnew1, new2は、その後、それぞれ13122(new2)、13123(new1)と付番されました。なお、new1は14日に撮影した画像でnew3で示していた領域です。
3.13121付近

4.new3付近

new3付近は、その後、13124と付番されました。
5.南東のリム付近

14日に撮影した画像でnew2で示した領域に見えていた黒点は消えたようです。
下に掲載する画像はSHARPSTAR60EDを通して撮影した画像です。
1.全球白色光画像

2.13119、13122、13123付近

この画像中のnew1, new2は、その後、それぞれ13122(new2)、13123(new1)と付番されました。なお、new1は14日に撮影した画像でnew3で示していた領域です。
3.13121付近

4.new3付近

new3付近は、その後、13124と付番されました。
5.南東のリム付近

14日に撮影した画像でnew2で示した領域に見えていた黒点は消えたようです。
スポンサーサイト