2023/02/08
2023年2月8日の太陽白色光画像
2月8日の太陽白色光画像です。P950 f=2000mmの手持ちで撮影しました。北風が強くて、雲(低空の雲)が飛ぶように流れていて、シーングは酷い状態でした。しかし、東のリムから出て来たばかりの黒点群が見え始めていたので、それを狙って撮影しました。
1.全球白色光画像

この画像で、AとBの矢印の先には新黒点群が有ります。また、C、D、Eの矢印の先にも黒点が見えているのですが、CDE全部が同じ1つの黒点群を構成しているのか、矢印D、Eの先の黒点が同じ黒点群で、矢印Cの先の黒点が別の黒点群なのか分かりません。明日以降で、もう少し良く見えるようになったらはっきりすると思います。
上の画像では、矢印C、D、Eの先の黒点付近を見やすいように強調しておきましたが、あまり見やすくなってはいないと思うので、下に、その部分を切り出した画像を貼っておきます。(クリックすると、若干拡大表示されるはず)

1.全球白色光画像

この画像で、AとBの矢印の先には新黒点群が有ります。また、C、D、Eの矢印の先にも黒点が見えているのですが、CDE全部が同じ1つの黒点群を構成しているのか、矢印D、Eの先の黒点が同じ黒点群で、矢印Cの先の黒点が別の黒点群なのか分かりません。明日以降で、もう少し良く見えるようになったらはっきりすると思います。
上の画像では、矢印C、D、Eの先の黒点付近を見やすいように強調しておきましたが、あまり見やすくなってはいないと思うので、下に、その部分を切り出した画像を貼っておきます。(クリックすると、若干拡大表示されるはず)

スポンサーサイト