2023/02/12
2023年2月12日の太陽白色光画像
12日に撮影した太陽白色光画像です。P950 f=2000mmの手持ちで撮影しました。本日撮影した画像の一部のjpeg画像のカードへの保存が異常でした。そのjpeg画像に対応するRAW画像は正常に保存されていたようです。とりあえずは、RAW画像が正常に保存されているようなので良しとしました。
1.全球白色光画像

この画像中の13223は2月11日に撮影した画像中のnew3とは別のものと思います。又この画像中のnewは11日に撮影した画像中のnew2と同じもの(同じ場所)と思います。
2.P950の撮影画像の異常保存
P950で撮影した画像はjpeg FINEとRAW(NRW)で保存するようにしています。本日撮影した画像の一部で、jpegで保存した画像の一部が正常に保存できていませんでした。HDDにコピーするときにサムネイル表示しますが、そのサムネイル表示をwin7で見ると正常に見えるのですが、win10で見ると、なぜか、一部の画像が異常な画になって表示されます。そのサムネイルが異常な画像として表示される画像は、jpegをwidows10とwindows7で通常の画像として表示させると、異常な画像として表示されますが、対応するRAW画像は正常に記録されているようです。
その異常に表示されたサムネイルを下に貼り付けます。(クリックして拡大)
サムネイル表示の中で正常にjpeg画像が保存・表示されているのはDSCN3308, 3311, 3313, 3328, 3329です。
【windows7】

【windows10】

こんな現象は、私の今まで使ったデジタルカメラで初めて見ます。とりあえずは、RAWは正常に記録されているようなので良しとしますが、何か、気持ち悪いと思います。
1.全球白色光画像

この画像中の13223は2月11日に撮影した画像中のnew3とは別のものと思います。又この画像中のnewは11日に撮影した画像中のnew2と同じもの(同じ場所)と思います。
2.P950の撮影画像の異常保存
P950で撮影した画像はjpeg FINEとRAW(NRW)で保存するようにしています。本日撮影した画像の一部で、jpegで保存した画像の一部が正常に保存できていませんでした。HDDにコピーするときにサムネイル表示しますが、そのサムネイル表示をwin7で見ると正常に見えるのですが、win10で見ると、なぜか、一部の画像が異常な画になって表示されます。そのサムネイルが異常な画像として表示される画像は、jpegをwidows10とwindows7で通常の画像として表示させると、異常な画像として表示されますが、対応するRAW画像は正常に記録されているようです。
その異常に表示されたサムネイルを下に貼り付けます。(クリックして拡大)
サムネイル表示の中で正常にjpeg画像が保存・表示されているのはDSCN3308, 3311, 3313, 3328, 3329です。
【windows7】

【windows10】

こんな現象は、私の今まで使ったデジタルカメラで初めて見ます。とりあえずは、RAWは正常に記録されているようなので良しとしますが、何か、気持ち悪いと思います。