2023/04/08
2023年4月8日の太陽白色光画像
外は強風が吹いています。晴れていると思ったら昼過ぎにドバッと雨が降って、その後、急に晴れました。気象衛星の可視雲画像を見ると、私の家のあたりに雲は見えませんが、京都と大阪の境界より西(大阪側)には雲があって、その雲は大阪側に張り付いているように見えます。こっちに流れてきたらアカンで。
そんな中で撮影した8日の太陽白色光画像です。COOLPIX P950 f=2000mmの手持ちで撮影しました。
1.全球白色光画像

右の画像は、左の画像に写っている黒点付近の活動領域番号を記入した画像です。画像中の13272はが4月6日に東のリムから出て来て見えるようになった領域です。
下に、上の右の画像で強調した黒点付近を切り出した画像を貼ります。
【13270】

【13272】

そんな中で撮影した8日の太陽白色光画像です。COOLPIX P950 f=2000mmの手持ちで撮影しました。
1.全球白色光画像


右の画像は、左の画像に写っている黒点付近の活動領域番号を記入した画像です。画像中の13272はが4月6日に東のリムから出て来て見えるようになった領域です。
下に、上の右の画像で強調した黒点付近を切り出した画像を貼ります。
【13270】

【13272】

スポンサーサイト