2015/08/14
2015年8月14日の太陽Hα画像
昨日は一瞬の晴れ間を逃して撮影できず、本日も雲が多くて諦めかけていましたが、夕方になって大きな雲の隙間に太陽が見え、撮影できました。撮影開始は夕方5時で、シーングは最悪でした。
1.活動領域12396、12399付近のPSTによるクローズアップです。

12396はこれで見納めです。
2.活動領域12400付近のクローズアップです。

3.活動領域12401付近のクローズアップです。

4.活動領域12398、12399付近のクローズアップです。

5.北西のリムで見えていたプロミネンスです。

6.北東のリムで見えていたプロミネンスです。

丸いシミみたいなものもプロミネンスです。条件が悪すぎてゴミが写り込んだようになってしまいましたが、これは撮像素子上のゴミではありません。
7.西のリムに沿ったモザイク合成画像です。

このように仕上げてしまうと菱のリムは結構賑やかに見えますが、実際は・・・。
1.活動領域12396、12399付近のPSTによるクローズアップです。

12396はこれで見納めです。
2.活動領域12400付近のクローズアップです。

3.活動領域12401付近のクローズアップです。

4.活動領域12398、12399付近のクローズアップです。

5.北西のリムで見えていたプロミネンスです。

6.北東のリムで見えていたプロミネンスです。

丸いシミみたいなものもプロミネンスです。条件が悪すぎてゴミが写り込んだようになってしまいましたが、これは撮像素子上のゴミではありません。
7.西のリムに沿ったモザイク合成画像です。

このように仕上げてしまうと菱のリムは結構賑やかに見えますが、実際は・・・。