2015/09/28
2015年9月27日の太陽Hα画像(その2)
昨日の続きです。
1.活動領域12420、12421、12425付近のPSTによるクローズアップです。

2.活動領域12421、12423、12424、12425付近のクローズアップです。

画像中まるで示した領域には黒点を伴った活動領域として付番されそうな領域が見えていますが、28日の時点でも付番されていません。
3.活動領域12426付近のクローズアップです。

画像中、丸で示した領域も活動領域として付番されそうに思っていましたが、こちらは28日には12427として付番されていました。
4.活動領域の集まっている部分のモザイク合成画像

右の画像は左の画像の約1時間20分後に撮影したものです。2つの画像の間の時間に12422でCクラスのフレアがありました。右のフレア後の画像には若干雰囲気が残っているようにも見えます。
1.活動領域12420、12421、12425付近のPSTによるクローズアップです。

2.活動領域12421、12423、12424、12425付近のクローズアップです。

画像中まるで示した領域には黒点を伴った活動領域として付番されそうな領域が見えていますが、28日の時点でも付番されていません。
3.活動領域12426付近のクローズアップです。

画像中、丸で示した領域も活動領域として付番されそうに思っていましたが、こちらは28日には12427として付番されていました。
4.活動領域の集まっている部分のモザイク合成画像


右の画像は左の画像の約1時間20分後に撮影したものです。2つの画像の間の時間に12422でCクラスのフレアがありました。右のフレア後の画像には若干雰囲気が残っているようにも見えます。
スポンサーサイト