2015/10/04
2015年10月3日の太陽Hα画像
岡山で撮影しました。
朝から忙しく、結局撮影できたのは夕方16時を回ってからでした。さすがに太陽の高度が低く、当然のことながらシーングは非常に悪かったです。
1.活動領域12420付近のPSTによるクローズアップです。

リムに掛かる直前です。目立つプロミネンスも見えています。左端の黒点を伴った領域は12427です。
12420と12427を結んだ線の中央付近には12426があるのですが、この画像からはよく分かりませんね。
2.活動領域12422付近のクローズアップです。

ちょうどリムに掛かった状態です。活動的なのがよく分かりますね。
3.活動領域12427付近のクローズアップです。

4.次の活動領域になる可能性のある領域です。

5.西のリムに沿ったモザイク合成画像です。

6.東のリムに沿ったモザイク合成画像です。

朝から忙しく、結局撮影できたのは夕方16時を回ってからでした。さすがに太陽の高度が低く、当然のことながらシーングは非常に悪かったです。
1.活動領域12420付近のPSTによるクローズアップです。

リムに掛かる直前です。目立つプロミネンスも見えています。左端の黒点を伴った領域は12427です。
12420と12427を結んだ線の中央付近には12426があるのですが、この画像からはよく分かりませんね。
2.活動領域12422付近のクローズアップです。

ちょうどリムに掛かった状態です。活動的なのがよく分かりますね。
3.活動領域12427付近のクローズアップです。

4.次の活動領域になる可能性のある領域です。

5.西のリムに沿ったモザイク合成画像です。

6.東のリムに沿ったモザイク合成画像です。

スポンサーサイト