FC2ブログ

2015年10月12日の太陽Hα画像

今日は朝のうち天気が良かったのですが、所用があって撮影できず。午後からは雲が出てきて、太陽のある付近がちょうど雲と青空の境目の状態が続き、どうにか雲の位置が太陽から離れたタイミングで撮影しました。

1.活動領域12430、12432、12431付近のPSTによるクローズアップです。
  20151012-1
 12432は、小振りながら元気が良さそうですね。

2.活動領域12429付近のクローズアップです。
  20151012-2

3.活動領域番号が付きそうな領域
  20151012-3
 今朝早く(日本時間)Cクラスのフレアが発生していますが、それは、どうもこの領域で発生したのではないかと思います。日本時間の昨日から今朝にかけて急に発達したみたいです。黒点も見えていますので、明日には活動領域番号が付いていそうですね。

4.活動領域番号が付きそうで付かない領域+プロミネンス
  20151012-4
 付番されないまま、とうとうここまで来ました。

5.東のリムのプロミネンス
  20151012-5  20151012-6
 露出時間以外は昨日と同じ設定で撮影したのですが、昨日のようには仕上げることができません。
 この画像をカラー化してみました。
  20151012-7
テーマ: 星・宇宙 -  ジャンル: 学問・文化・芸術
by akita  at 22:30 |  太陽Hα画像 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

No title

今晩は~(^_^)
そうですね。GONGのサイトでは今現在も活発です。気のせいか、根元はリムの向こう側にある感じなので、ピークはこれからかも。明日が楽しみです。
宇治天体精機へは行きましたが、結局は大口径の出番がなく午後10時頃解散しました。また次の機会をお楽しみに~
by かひちやう 2015/10/12 22:57  URL [ 編集 ]

Re: No title

こんばんは~

確かに根元はまだ地球から見えてないですね。後は吹き飛ばないのを祈るのみ・・・
天気予報を見ると、明日出勤前は晴れない予報になってます。気にくわないので気象庁のHPで気象衛星の画像を動かして先を予想してみると・・・やっぱり無理かも。なんでや~
by akita 2015/10/12 23:57  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

akita

Author:akita
主として太陽のHα画像を掲載します。休日に撮影し、時間のあるときに仕上げたものを掲載しますので、速報性は期待しないでください。
2019年9月まではCORONADO PSTを使い、2019年10月からはDay Star Filters の
Original Quark (Prominence Model)+ASI120MMs
+SHARPSTAR60ED の直焦(Quarkを通したときの合成f=1386mm)で撮影しています。空の状態によりますが、望遠鏡はWO社のZ103を使うこともあります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する

以下は山城天文同好会の会員諸氏のHP、blogへのリンクです
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード