2016/03/02
2016年3月2日の太陽Hα画像
今朝は、透明度、シーング共にそこそこでした。京都の天気予報を見ると、今週は土曜日まで晴れの予報が出ています。さて、当たるかどうか・・・
1.活動領域12506付近のPSTによるクローズアップです。

今、見えている活動領域の中で、フレアを発生させる可能性が高いのは12506だけなのですが、暫く静かです。
2.活動領域12508、12509付近のクローズアップです。

3.戻ってきた12497 付近のクローズアップです。

活動領域12497が東のリムから再び見え始めました。まだリムから出て来たばかりですが、健在ですね。この画像では南北方向に並んだ2個の黒点が見えていますが、前に見えていたときにはMクラスのフレアを何度か発生させていた領域で、黒点もたくさん見えていました。明日朝までには新たな活動領域番号が付きそうですね。
この画像ではまだ見えていませんが、この活動領域を追うように、さらに別の活動的な領域が明日朝には見え始めていそうです。それが12497の一部かどうかは分かりませんが、Magnetogram を見る限り別の領域のように思います。そのMagnetogramを見ると、12497に先行している領域にも活動領域番号が付くかも知れません。上の画像のその部分にはプラージュが写っています。
4.プロミネンスのクローズアップ

今朝見えていたこのプロミネンスは、かなり見応えがあります。CORONADO PSTでも、工夫次第で、ここまでは写ります。でも、これ以上は無理かも知れません。
1.活動領域12506付近のPSTによるクローズアップです。

今、見えている活動領域の中で、フレアを発生させる可能性が高いのは12506だけなのですが、暫く静かです。
2.活動領域12508、12509付近のクローズアップです。

3.戻ってきた12497 付近のクローズアップです。

活動領域12497が東のリムから再び見え始めました。まだリムから出て来たばかりですが、健在ですね。この画像では南北方向に並んだ2個の黒点が見えていますが、前に見えていたときにはMクラスのフレアを何度か発生させていた領域で、黒点もたくさん見えていました。明日朝までには新たな活動領域番号が付きそうですね。
この画像ではまだ見えていませんが、この活動領域を追うように、さらに別の活動的な領域が明日朝には見え始めていそうです。それが12497の一部かどうかは分かりませんが、Magnetogram を見る限り別の領域のように思います。そのMagnetogramを見ると、12497に先行している領域にも活動領域番号が付くかも知れません。上の画像のその部分にはプラージュが写っています。
4.プロミネンスのクローズアップ

今朝見えていたこのプロミネンスは、かなり見応えがあります。CORONADO PSTでも、工夫次第で、ここまでは写ります。でも、これ以上は無理かも知れません。
スポンサーサイト