2016/03/18
2016年3月17日の太陽Hα画像
今朝の京都はシーング良好かつ快晴でした。
1.活動領域12519、12521、12523付近のPSTによるクローズアップです。

2枚の画像をモザイク合成しました。
最近は北半球ばかりに活動領域が現れていますが、12523は南半球に現れた活動領域です。しかし、元気はなさそうですね。
2.活動領域12519、12520、12521、23633、12523付近のクローズアップです。

上の画像の少し西側の様子です。12522がほぼリムに掛かっています。12522は確かに写っていると思っているのですが、非常に分かり難いですね。
3.活動領域12524、12525付近のクローズアップです。

12524は東のリムから出て来たばかりですが、よく見ると、12524は双極性の黒点を伴っていて、その東側の黒点がまさにリムから出て来たばかりのように見えます。
4.プロミネンスのクローズアップ
【西のリムに見えていたプロミネンス】

左側の画像のプロミネンスはポストフレアループですかね?
【東のリムに見えていたプロミネンス】

1.活動領域12519、12521、12523付近のPSTによるクローズアップです。

2枚の画像をモザイク合成しました。
最近は北半球ばかりに活動領域が現れていますが、12523は南半球に現れた活動領域です。しかし、元気はなさそうですね。
2.活動領域12519、12520、12521、23633、12523付近のクローズアップです。

上の画像の少し西側の様子です。12522がほぼリムに掛かっています。12522は確かに写っていると思っているのですが、非常に分かり難いですね。
3.活動領域12524、12525付近のクローズアップです。

12524は東のリムから出て来たばかりですが、よく見ると、12524は双極性の黒点を伴っていて、その東側の黒点がまさにリムから出て来たばかりのように見えます。
4.プロミネンスのクローズアップ
【西のリムに見えていたプロミネンス】


左側の画像のプロミネンスはポストフレアループですかね?
【東のリムに見えていたプロミネンス】

スポンサーサイト
No title
昨日は実に久しぶりに青い空を見ました。
が、やはりわが家は午前中×。昼過ぎも×。仕事前のタイムリミットギリギリの午後2時に撮影してやっと納得いくのが撮れました。
目立つものはありませんでしたが、細く小さなプロミネンス、しっかりはっきりしたフィラメント、小規模なプラージュと、上品に撮影することができ満足しています。(^^)v
Re: No title
今日(18日)は、朝、少しだけ期待したのですが、結局晴れ間が来ず、時間切れであきらめました。かひちやうさんのHPを見ると、白色光は撮影出来たんですね。
ところで、昨日(17日)は京都らしからぬ良いシーングでしたね。やはり、高気圧がいい位置にいると、京都でもあんなシーングの日があるのかと思ってしまいました。
明日から岡山です。天気予報では、岡山も京都も太陽は日曜まで無理なことになっていますが、気象衛星の画像を動かして見ていると、岡山では、もしかして明日の午後には・・・と若干期待しています。
No title
しかし、10枚の「質」がそろわずモザイク合成ができませんでした。
17日のHα画像を奥にしまい込むのがもったいなくて、18日のHα画像はちょっと別の画面からリンクします。恥ずかしいので前面には出していないのです。
Re: No title
ところで、18日のHα画像、見つけました! 合成前の元画像の段階で軽くレタッチして明るさをできるだけ揃えるなどしてもだめでしょうか?
今お使いのICEのバージョンは2.0(たぶん最新版)でしょうか?もし、古いバージョンをお使いでしたら、ver2.0を試してみてはいかがでしょう。ネット上でちょこっと調べると、今の問題を解消してくれるのではないかと思える評価がありました。
No title
1回目でつながらないことはよくあります。実は気に入ってる3月17日の画像も、最初はモザイク合成で欠損部があり、明度調整して無事10枚がつながりました。
3月18日のは1枚1枚見ると結構「景色」は写っているのですが、明度・コントラスト・トーンカーブ等をいじっても改善されず、手動でつないで目立たないようにアップしました。(^_^;) 昨日もあれやこれやといじりましたが、ついにあきらめました。
ちなみにICEは2.0.3.0、このバージョンがリリースされた去年2月にバージョンアップしました。
*毎朝表示される「10へのアップグレードをお願いします…」という、あのOSのグレードアップのほうは無視して8.1を使い続けています。山天用のアプリは95時代のものが複数あり、レジストリを書き換えて何とか使っていますが、10になると間違いなく使えなくなると思います。