2016/12/11
2016年12月11日の太陽Hα画像
岡山で撮影し、京都から投稿します。
今朝の岡山は、撮影が終わるまでは非常に良い天気でしたが、太陽面は、無黒点、無活動領域の状態になりました。
1.成長すれば活動領域になるかも知れない領域のモザイク合成画像

PSTで撮影した4枚を合成したモザイク合成画像です。画像中に黄色の○で示した箇所は成長すれば活動領域になるかも知れない領域ですが、なかなか成長しそうにないですね。
この画像を撮影した時点では何もなかった(のでモザイク合成画像の範囲に含めなかった)場所に、夕方SDOを見ると微小黒点が発生していました。場所は画像中一番東(左)の黄色の○の南(下)です。明日まで残っているかな?
2.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

【西のリムに見えていたプロミネンス】

今朝の岡山は、撮影が終わるまでは非常に良い天気でしたが、太陽面は、無黒点、無活動領域の状態になりました。
1.成長すれば活動領域になるかも知れない領域のモザイク合成画像

PSTで撮影した4枚を合成したモザイク合成画像です。画像中に黄色の○で示した箇所は成長すれば活動領域になるかも知れない領域ですが、なかなか成長しそうにないですね。
この画像を撮影した時点では何もなかった(のでモザイク合成画像の範囲に含めなかった)場所に、夕方SDOを見ると微小黒点が発生していました。場所は画像中一番東(左)の黄色の○の南(下)です。明日まで残っているかな?
2.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】


【西のリムに見えていたプロミネンス】


スポンサーサイト
No title
昨日、南東方向のプロミネンスはよく見えていました。
例会でも晴時々雲が通過でしたが、このプロミネンスはよく見えました。
今朝は全くの曇天で見られそうにありません。明日に期待します。
Re: No title
そうでしたか、昨日の例会は晴れましたか。
岡山は、撮影後は雲が増えて夕方までもう一つの状態でした。
SDOを見ると、昨日は気にもしていなかった領域が活動領域12617になって、黒点も発生しているようですよ。
西のリムに近い場所ですが、15日までは何とか見えそうです。明日も天気が悪そうなので、明後日に期待ですね。黒点が残っていればの話ですが。それとは別に、あと1日ほどで、東のリムから何か出て来そうな気配があります。活動領域と言えるほどのものが出てくるかどうかを含めて、これも明後日以降のお楽しみですね。
明日は急遽出張が入りましたが、天気が悪そうなので、安心して行ってきます。