2011/01/09
2011年1月2日の太陽
遅ればせながらですが、1月2日の太陽です。岡山で撮影しました。
Hα画像でも黒点がいくつか写っています。大きな黒点は昨年12月31日に見え始めたものです。
2日は、夕方になって爆発的に拡散する巨大なプロミネンスが見えました。その写真もご覧ください。
(1)全体像1

(2)全体像2

(3)皆既日食風プロミネンス画像
この画像はモノクロ画像をカラー化したものです。

(4)シルエット風全体画像

(5)彩層面画像
この画像はモノクロ画像をカラー化したものです。

(6)爆発的に拡散するプロミネンス
太陽の高度が低くなった夕方に、爆発的に拡散していくプロミネンスが出現していました。
下の2枚の写真の撮影時間の間隔は約19分です。どちらの写真も上が太陽の北です。
もっと太陽高度の高い時間帯に出ていれば、もっと見応えのある写真が撮れたかも知れません。


Hα画像でも黒点がいくつか写っています。大きな黒点は昨年12月31日に見え始めたものです。
2日は、夕方になって爆発的に拡散する巨大なプロミネンスが見えました。その写真もご覧ください。
(1)全体像1

(2)全体像2

(3)皆既日食風プロミネンス画像
この画像はモノクロ画像をカラー化したものです。

(4)シルエット風全体画像

(5)彩層面画像
この画像はモノクロ画像をカラー化したものです。

(6)爆発的に拡散するプロミネンス
太陽の高度が低くなった夕方に、爆発的に拡散していくプロミネンスが出現していました。
下の2枚の写真の撮影時間の間隔は約19分です。どちらの写真も上が太陽の北です。
もっと太陽高度の高い時間帯に出ていれば、もっと見応えのある写真が撮れたかも知れません。

