2017/10/27
2017年10月27日の太陽Hα画像
岡山で撮影しました。
今日は朝から快晴のはずが、午前中は曇っていました。気象衛星の可視画像を見ると、岡山のあたりだけ雲が写っています。霧かとも思ったのですが、どうも、霧+雲だったようです。私は、よほど晴れに見放されているようで・・・
1.活動領域12685付近のPSTによるクローズアップです。

かなり衰退しています。
2.活動領域12686付近のクローズアップです。

この活動領域もかなり衰退しています。今回の回帰の直前にM1クラスのフレアを起こしていたので期待していたのですが・・・
3.かつて活動領域12681があった付近のクローズアップです。

完全に消滅する直前ですね。
4.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

【西のリムに見えていたプロミネンス】

撮影時、真西にもごく薄いプロミネンスがあったのですが、うまく写りませんでした。
今日は朝から快晴のはずが、午前中は曇っていました。気象衛星の可視画像を見ると、岡山のあたりだけ雲が写っています。霧かとも思ったのですが、どうも、霧+雲だったようです。私は、よほど晴れに見放されているようで・・・
1.活動領域12685付近のPSTによるクローズアップです。

かなり衰退しています。
2.活動領域12686付近のクローズアップです。

この活動領域もかなり衰退しています。今回の回帰の直前にM1クラスのフレアを起こしていたので期待していたのですが・・・
3.かつて活動領域12681があった付近のクローズアップです。

完全に消滅する直前ですね。
4.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】


【西のリムに見えていたプロミネンス】


撮影時、真西にもごく薄いプロミネンスがあったのですが、うまく写りませんでした。
No title
こちらは早朝は霧、その後よく晴れました。
昨日に比べてダークフィラメントが小さくなっていて残念です。2時方向のプロミネンスだけは大きくなりましたが…
明日からまた下り坂のようです。次は火曜日あたりかな。
Re: No title
今日の岡山は昼過ぎから夜9時頃までは良く晴れました。台風に繋がる北側の雲が南から徐々に北上してきていて、今は曇っています。
今日は久しぶりにプロミネンスも撮影できましたが、活動領域が風前の灯火ですが、仕方ないですね。
台風の接近で大雨になると困るので、明日には京都に戻ろうと思います。