2020/01/11
2020年1月11日の太陽Hα・白色光画像
今日の午後は雲が無くなり、久しぶりに良い天気でした。シーングは、いまの季節らしく、あまり良くなかったものの、午後2時半以降は雲が通過することもなく、落ち着いて撮影出来ました。
数日前に黒点が現れた12756は、黒点こそ無くなっていましたが、西のリムに沈む直前の姿を撮影出来ました。
本日は撮影した画像が多いので、本日と、天気の悪そうな明日の2日にわたって掲載したいと思います。
1.白色光で撮影した全球画像

この画像はSHARPSTAR60EDの直焦でASI178MMで撮影した画像です。
この画像中の12755付近と12756付近を切り出した画像を下に貼り付けます。
【12755付近】

【12756付近】

西のリムに隠れる直前です。
2.活動領域12755付近のHαでのクローズアップ

3.活動領域12756付近のHαでのクローズアップ

リムに沈む直前の状態です。
4.発達し損なった領域のHαでのクローズアップ

この画像中の黄色の○の中の領域は、東のリムから出てきた直後は、ごく短時間微小黒点が見えていましたが、発達せずに、あっという間に消えてしまいました。 プラージュも残っていることですし、もう一度発達してほしいと思うのですが、無理でしょうね。
5.プロミネンスのクローズアップ
本日は目立つプロミネンスが1カ所出ていました。下の画像が、その目立つプロミネンスです。

この画像をよく見ると、目立つプロミネンス以外に、細かなプロミネンスがたくさん写っています。
数日前に黒点が現れた12756は、黒点こそ無くなっていましたが、西のリムに沈む直前の姿を撮影出来ました。
本日は撮影した画像が多いので、本日と、天気の悪そうな明日の2日にわたって掲載したいと思います。
1.白色光で撮影した全球画像

この画像はSHARPSTAR60EDの直焦でASI178MMで撮影した画像です。
この画像中の12755付近と12756付近を切り出した画像を下に貼り付けます。
【12755付近】

【12756付近】

西のリムに隠れる直前です。
2.活動領域12755付近のHαでのクローズアップ

3.活動領域12756付近のHαでのクローズアップ

リムに沈む直前の状態です。
4.発達し損なった領域のHαでのクローズアップ

この画像中の黄色の○の中の領域は、東のリムから出てきた直後は、ごく短時間微小黒点が見えていましたが、発達せずに、あっという間に消えてしまいました。 プラージュも残っていることですし、もう一度発達してほしいと思うのですが、無理でしょうね。
5.プロミネンスのクローズアップ
本日は目立つプロミネンスが1カ所出ていました。下の画像が、その目立つプロミネンスです。

この画像をよく見ると、目立つプロミネンス以外に、細かなプロミネンスがたくさん写っています。
スポンサーサイト