2020/05/14
2020年5月14 日の太陽Hα画像
本日も良く晴れましたが,晴れは本日までです。
太陽は昨日の続きのようなプロミネンスが出ていましたが、黒点は全く現れません。
プロミネンスはしっかり濃いものが見えていたと思ったのですが、露出を調整して彩層面とプロミネンスを同時に写すことを狙って撮影しても、下の画像のように彩層面だけしか画になりません。太陽活動が活発だった頃に同じような撮影の仕方で撮影した画像は上手く調整すると彩層面とプロミネンスを同時に見えるように画像を調整できたのですが、それが、難しいとなると、思ったほど濃いプロミネンスは出ていないのでしょうね。あの手この手でプロミネンスと彩層面が両方とも見えるように調整を頑張ってみたのですが、本日の画像では出来ませんでした。
1.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

上の2枚の画像は撮影日、時刻の記入が間違っていましたので、修正したものと差し替えました。

【西のリムに見えていたプロミネンス】


太陽は昨日の続きのようなプロミネンスが出ていましたが、黒点は全く現れません。
プロミネンスはしっかり濃いものが見えていたと思ったのですが、露出を調整して彩層面とプロミネンスを同時に写すことを狙って撮影しても、下の画像のように彩層面だけしか画になりません。太陽活動が活発だった頃に同じような撮影の仕方で撮影した画像は上手く調整すると彩層面とプロミネンスを同時に見えるように画像を調整できたのですが、それが、難しいとなると、思ったほど濃いプロミネンスは出ていないのでしょうね。あの手この手でプロミネンスと彩層面が両方とも見えるように調整を頑張ってみたのですが、本日の画像では出来ませんでした。
1.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】


上の2枚の画像は撮影日、時刻の記入が間違っていましたので、修正したものと差し替えました。


【西のリムに見えていたプロミネンス】



