2020/05/23
2020年5月21日の太陽Hα画像
21日に撮影した画像です。
21日はなかなか雲がとれず、撮影を始めたときに太陽はぼんやりとしていました。
しかし、そんな状況でも撮影すれば何とかなるものです。(思ったほど厳しいコンディションではなかったのかも知れません)
1.活動的な領域のそのG補の姿
5月17日に見え始めた活動的な領域はその後も目立った黒点が発生することもなく、かといって消失するでもなく見え続けていますが、南の領域は少しおとろえはじめているかも知れません。
【北の活動的な領域のその後の姿】

【南の活動的な領域のその後の姿】

2.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

さすがに、薄いとは言え雲を通して撮影したのでは、こんな画像しか得られませんでした。
21日はなかなか雲がとれず、撮影を始めたときに太陽はぼんやりとしていました。
しかし、そんな状況でも撮影すれば何とかなるものです。(思ったほど厳しいコンディションではなかったのかも知れません)
1.活動的な領域のそのG補の姿
5月17日に見え始めた活動的な領域はその後も目立った黒点が発生することもなく、かといって消失するでもなく見え続けていますが、南の領域は少しおとろえはじめているかも知れません。
【北の活動的な領域のその後の姿】

【南の活動的な領域のその後の姿】

2.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

さすがに、薄いとは言え雲を通して撮影したのでは、こんな画像しか得られませんでした。