2015/01/02
2015年1月2日の太陽Hα画像
岡山南部は今日も晴れました。ただ、風が強く、シーングは非常に悪かったです。
1.活動領域12253(上部の大きな領域)、12255(リム近くの黒点のあるあたり)付近のPSTによるクローズアップです。

今日も立派なプロミネンスが写りました。活動領域12253はどんどん成長しています。フレアも時々発生しているようです。
2.活動領域12251、12252、12254付近のクローズアップです。

3.活動領域12248(黒点付近)、12247(黒点の右下方向)付近のクローズアップです。

画像の中央やや上の小さくまとまったプラージュがある領域は活動領域番号は付いていませんが、黒点も伴っているようで、明日までには番号が付くのではないかと思います。
4.活動領域12246(黒点のあるあたり)付近のクローズアップです。12245も写っているはずですが、PSTではよくわかりません。

1.活動領域12253(上部の大きな領域)、12255(リム近くの黒点のあるあたり)付近のPSTによるクローズアップです。

今日も立派なプロミネンスが写りました。活動領域12253はどんどん成長しています。フレアも時々発生しているようです。
2.活動領域12251、12252、12254付近のクローズアップです。

3.活動領域12248(黒点付近)、12247(黒点の右下方向)付近のクローズアップです。

画像の中央やや上の小さくまとまったプラージュがある領域は活動領域番号は付いていませんが、黒点も伴っているようで、明日までには番号が付くのではないかと思います。
4.活動領域12246(黒点のあるあたり)付近のクローズアップです。12245も写っているはずですが、PSTではよくわかりません。

スポンサーサイト