2015/01/05
2015年1月5日の太陽Hα画像
太陽の北半球には今日も目立つものは無く、寂しい状態です。
1.活動領域12253付近のPSTによるクローズアップです。

毎日見ていると、この活動領域は変化がよく分かっておもしろいですね。
ところで、この活動領域の面積は本日は増加していない(若干マイナス)らしく、成長が止まったのかもしれません。でも、フレアがよく発生している状況は変わらずです。
2.活動領域12248、12251、12252、12254、12256付近のクローズアップです。

活動領域12254以外は全て黒点を伴っているのですが、リムの向こう側に回る直前の12248は、黒点がどれか、PSTで撮影した画像からは分かりにくいですね。
3.活動領域12255付近のクローズアップです。プロミネンスもよく写りました。

活動領域12255は現在成長中です。
1.活動領域12253付近のPSTによるクローズアップです。

毎日見ていると、この活動領域は変化がよく分かっておもしろいですね。
ところで、この活動領域の面積は本日は増加していない(若干マイナス)らしく、成長が止まったのかもしれません。でも、フレアがよく発生している状況は変わらずです。
2.活動領域12248、12251、12252、12254、12256付近のクローズアップです。

活動領域12254以外は全て黒点を伴っているのですが、リムの向こう側に回る直前の12248は、黒点がどれか、PSTで撮影した画像からは分かりにくいですね。
3.活動領域12255付近のクローズアップです。プロミネンスもよく写りました。

活動領域12255は現在成長中です。