2020/12/30
2020年12月30日の太陽白色光画像とHα光画像
天気予報では晴れないことになっていたのですが、昼頃から晴れました。ただ、風が強く、シーングは最悪、大荒れで、撮影後の仕上げに苦労しています。とりあえず、いままでで、できあがった全球白色光画像とHα画像をアップロードします。
1.白色光全球画像
国際光器のSHARPSTAR60EDにLV25mmを付けてアイピースプロジェクションで撮影しました。カメラはASI178MMです。

この程度の拡大率でも、モニター画面を見ていると、悪シーングで像がフニャフニャしていました。その結果、できあがった画像は何かぼけた画像になってしまいました。
2.活動領域12794、12795付近のクローズアップ

この画像も、何かぼけた、はっきりしない画像になっています。Z103で撮影した画像はさらにひどく、全く画にならないのでアップロードは省略します。
1.白色光全球画像
国際光器のSHARPSTAR60EDにLV25mmを付けてアイピースプロジェクションで撮影しました。カメラはASI178MMです。

この程度の拡大率でも、モニター画面を見ていると、悪シーングで像がフニャフニャしていました。その結果、できあがった画像は何かぼけた画像になってしまいました。
2.活動領域12794、12795付近のクローズアップ

この画像も、何かぼけた、はっきりしない画像になっています。Z103で撮影した画像はさらにひどく、全く画にならないのでアップロードは省略します。
スポンサーサイト