2021/02/06
2021年2月5日の太陽Hα画像
2月5日に撮影した太陽Hα画像です。Z103+ASI178MM+Quark(prominence model) で撮影しました。
Hαで見た太陽面は目立つものもなく静かな状態に戻っています。
1.活動領域12801付近のクローズアップ

西没直前です。
この領域は2月1日にアップロードした「2021年1月31日の太陽Hα画像」中のモザイク合成画像に写っているBの矢印の先の領域が発達して活動領域番号が付いたものと思います。
2.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

北東のリムにも薄く小規模なプロミネンスが見えていましたが、画になりませんでした。
【西のリムに見えていたプロミネンス】

北西のリムに見えていた細くシュッとしたプロミネンスはかなり薄いものですが、この状態で6時間以上(見え始めてからは12時間以上)とどまっていました。
Hαで見た太陽面は目立つものもなく静かな状態に戻っています。
1.活動領域12801付近のクローズアップ

西没直前です。
この領域は2月1日にアップロードした「2021年1月31日の太陽Hα画像」中のモザイク合成画像に写っているBの矢印の先の領域が発達して活動領域番号が付いたものと思います。
2.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】

北東のリムにも薄く小規模なプロミネンスが見えていましたが、画になりませんでした。
【西のリムに見えていたプロミネンス】


北西のリムに見えていた細くシュッとしたプロミネンスはかなり薄いものですが、この状態で6時間以上(見え始めてからは12時間以上)とどまっていました。
スポンサーサイト