2021/06/02
2021年5月31日の太陽Hα画像
5月31日に、ASI178MM+SHARPSTAR60ED+Quarkで撮影した太陽Hα画像です。
1.活動領域12825付近のクローズアップ

リムにこんもりとしたプロミネンスが写っていますが、この付近に12824が西没しました。12825の北東(左上)方向に記入した矢印の先の領域は、31日の朝に活動的になった領域で、SDOの画像を見る限り31日の夜には微小な黒点が見えていましたが、この画像を撮影した時点では黒点は見えませんでした。その黒点の寿命は長くありませんでした。
2.活動領域12827付近のクローズアップ

12827付近のプラージュが白く輝いていますが、これは05時40分(UT)頃にB8くらいのピークになったフレアの名残だと思います。
3.活動領域12828付近のクローズアップ

4.ダークフィラメント

5.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】


【西のリムに見えていたプロミネンス】

1.活動領域12825付近のクローズアップ

リムにこんもりとしたプロミネンスが写っていますが、この付近に12824が西没しました。12825の北東(左上)方向に記入した矢印の先の領域は、31日の朝に活動的になった領域で、SDOの画像を見る限り31日の夜には微小な黒点が見えていましたが、この画像を撮影した時点では黒点は見えませんでした。その黒点の寿命は長くありませんでした。
2.活動領域12827付近のクローズアップ

12827付近のプラージュが白く輝いていますが、これは05時40分(UT)頃にB8くらいのピークになったフレアの名残だと思います。
3.活動領域12828付近のクローズアップ

4.ダークフィラメント


5.プロミネンスのクローズアップ
【東のリムに見えていたプロミネンス】



【西のリムに見えていたプロミネンス】


スポンサーサイト