2021/09/23
2021年9月21日の太陽白色光画像 その2
21日に撮影した太陽白色光画像です。全球画像はASI178MM+SHARPSTAR60ED+LV25mmでのアイピースプロジェクションで、拡大画像はASI178MM+SHARPSTAR60ED+Meade SWA13.8mmでのアイピースプロジェクションで撮影しました。
白色光での撮影後に予定していたHα光での撮影は雲が多くて出来ませんでした。
1.全球白色光画像

前にアップロードした手持ちのデジ一で撮影した画像中にNew2で示した黒点群付近は、その後活動領域12874と付番されました。同じ手持ちのデジ一で撮影した画像中にNew1で示した黒点は規模が非常に小さくなっていますが、まだ黒点は見えています(23日朝の時点)。しかし、その付近にはまだ活動領域番号が付いていません。
2.黒点付近のクローズアップ
【12871付近】

【12872付近】

【12873付近】

【新黒点群付近】

12874付近の黒点群付近の活動領域番号は、この画像の撮影時には付いていませんでした。
白色光での撮影後に予定していたHα光での撮影は雲が多くて出来ませんでした。
1.全球白色光画像

前にアップロードした手持ちのデジ一で撮影した画像中にNew2で示した黒点群付近は、その後活動領域12874と付番されました。同じ手持ちのデジ一で撮影した画像中にNew1で示した黒点は規模が非常に小さくなっていますが、まだ黒点は見えています(23日朝の時点)。しかし、その付近にはまだ活動領域番号が付いていません。
2.黒点付近のクローズアップ
【12871付近】

【12872付近】

【12873付近】

【新黒点群付近】

12874付近の黒点群付近の活動領域番号は、この画像の撮影時には付いていませんでした。
スポンサーサイト