2021/09/25
2021年9月25日の太陽白色光画像
25日は午後から曇る予報が出ていたので、朝のうちに手持ちのデジ一で撮影しました。
1.全球白色光画像

2.活動領域部分の拡大
上の画像から、活動領域付近を200x150ピクセルで切り出して400x300ピクセルに拡大した画像を作りました。
【12871、12876付近】

12871の左上に別の活動領域12876が認知されました。SDOのマグネトグラムの画像を見ると確かに12871とは関係なさそうなものが見えています。その場所は上の画像の線の先付近で、小黒点が写っています。
【12872付近】

【12873付近】

上の画像の矢印の先付近に小黒点が見えています。写っていると言うには、少し無理があるか。
【12875付近】

ここにも小黒点が写っていてほしいのですが、実際は白斑しか写っていません。
1.全球白色光画像

2.活動領域部分の拡大
上の画像から、活動領域付近を200x150ピクセルで切り出して400x300ピクセルに拡大した画像を作りました。
【12871、12876付近】

12871の左上に別の活動領域12876が認知されました。SDOのマグネトグラムの画像を見ると確かに12871とは関係なさそうなものが見えています。その場所は上の画像の線の先付近で、小黒点が写っています。
【12872付近】

【12873付近】

上の画像の矢印の先付近に小黒点が見えています。写っていると言うには、少し無理があるか。
【12875付近】

ここにも小黒点が写っていてほしいのですが、実際は白斑しか写っていません。
スポンサーサイト