2022/01/11
2022年1月10日の太陽白色光画像と大プロミネンス
1月10日に撮影した太陽白色光画像と、Hα光で撮影した大プロミネンスの画像です。
1.全球白色光画像

2.黒点部分のクローズアップ
【12924、12925付近】

画像中の矢印の先に見えている黒点(群)は、12924付近に見えている黒点群とは別の群と思います。(SDOのマグネトグラムの画像から推定)
【12927付近】

3.南東のリムから伸びていた大プロミネンスのHα画像

ASI178MM+SHARPSTAR60ED+Quarkで撮影した画像です。
この画像を撮影した30分後にはかなり薄くなっていました。
1.全球白色光画像

2.黒点部分のクローズアップ
【12924、12925付近】

画像中の矢印の先に見えている黒点(群)は、12924付近に見えている黒点群とは別の群と思います。(SDOのマグネトグラムの画像から推定)
【12927付近】

3.南東のリムから伸びていた大プロミネンスのHα画像

ASI178MM+SHARPSTAR60ED+Quarkで撮影した画像です。
この画像を撮影した30分後にはかなり薄くなっていました。
テーマ:
博物学・自然・生き物 -
ジャンル:
学問・文化・芸術