2017/12/05
2017年12月5日の太陽Hα画像
出勤前に撮影しました。
今朝の太陽面には目立つものが何もなかったですが、東のリム、西のリム共に南北にプロミネンスが何カ所か見えていました。
それらを狙って撮影したのですが、シーングが非常に悪く、さらにムラのある薄雲がどんどんと通過して、まともに写ったものは
何一つ無い結果となりました。
下の画像は、その中で一番ましなものです。

次の活動領域候補も暫くは現れそうになく、このプロミネンスも、明朝まで見えているかどうか・・・
太陽の裏面の状況を見てみると、12687のあった付近が活動的に見えますが、それ以外は何も無い状態でした。
12687のあった付近は12月11日あたりに地球から見えるようになるはずですが、そのときにどんな状態であるか・・・
新たな活動領域候補が出現するのを待ちたいと思います。
今朝の太陽面には目立つものが何もなかったですが、東のリム、西のリム共に南北にプロミネンスが何カ所か見えていました。
それらを狙って撮影したのですが、シーングが非常に悪く、さらにムラのある薄雲がどんどんと通過して、まともに写ったものは
何一つ無い結果となりました。
下の画像は、その中で一番ましなものです。

次の活動領域候補も暫くは現れそうになく、このプロミネンスも、明朝まで見えているかどうか・・・
太陽の裏面の状況を見てみると、12687のあった付近が活動的に見えますが、それ以外は何も無い状態でした。
12687のあった付近は12月11日あたりに地球から見えるようになるはずですが、そのときにどんな状態であるか・・・
新たな活動領域候補が出現するのを待ちたいと思います。
スポンサーサイト